やぶにらみの狛犬
高崎神社の狛犬 2024年11月の初旬、群馬県の高崎方面に出掛けた。 箕輪城(みのわじょう)あたりの神社をいくつか参拝し、 夕方近く高崎市内に来た。 以前、X(=旧ツイッター)の中でちょいと面白い狛犬を見たのだ。 それが...
高崎神社の狛犬 2024年11月の初旬、群馬県の高崎方面に出掛けた。 箕輪城(みのわじょう)あたりの神社をいくつか参拝し、 夕方近く高崎市内に来た。 以前、X(=旧ツイッター)の中でちょいと面白い狛犬を見たのだ。 それが...
獅子奮迅 今回の狛犬絵は、いつもとタッチが異なる。 どちらかというと、今までは 形をとらえる線をなるべく廃して、 色面で描くことを主にしてきた。 (日本画でいう「没骨法(もっこつほう)」だ) だが、今回は形を線で描いて絵...
霞ケ浦総合公園と車中泊 2024年の4月半ば、 霞ケ浦の朝日を見たく 金曜の夜、車で出かけた。 実は2024年の1月初めにも霞ケ浦の近くで 車中泊して、朝日を眺めた。 湖面(霞ケ浦は浦なので湖面とは言わないのかも)から ...
幸手市の神社 2022年の6月の中旬、僕は埼玉県の幸手市近辺を レンタサイクルで散走していた。 いろいろを神社回りをしていて 4時近くになり、そろそろ終えようかと 最後の神社に来てみた。 関宿橋近くの西関宿の住宅の立ち並...
星宮神社の狛犬 2024年の9月初旬の土日、僕は栃木県の那珂川町あたりを 神社回りして、そろそろ帰路につこうと思った。 ただ帰りの途中、ひとめ見たい狛犬がいた。 事前にグーグル・マップで調べて 興味深い狛犬のいる神社には...
神域の狛犬 ツイッター(=X)の友達が写真を載せていた。 それは、見たこともないタイプの かわいい狛犬だった。 それは大田原市にあるという。 たまたま寄った神社にいた狛犬さん、とのことだった。 写真の狛犬は、まるで 「ボ...
赤城神社の狛犬 東京の中心地、神楽坂に鎮座している赤城神社(あかぎじんじゃ)。 何度か参拝に来て、以前、ここの狛犬の絵を描いた。 2021年の12月20日にツイッター(=X)にアップしていたのだが、 このホームページには...
千葉県八千代市へ 今回は、千葉県八千代市で見た ちょっと変わった狛犬さんを題材にして描いた絵だ。 2024年1月の末、 千葉県の道の駅やちよで車中泊をした。 我孫子市にある手賀沼の方面(道の駅しょうなん)は...
天神社の狛犬 2023年の12月中旬 山梨県の狛犬見学に出かけた。 山梨のいいところは 多くの場所から富士山がよく見えるところだ。 たぶん、日本中を旅をして回った人は、 この美しい大きな山姿を見て、 ここに...
越生の梅からお寺へ 2023年の3月上旬過ぎ、 越生の梅を見ると同時に、その近辺の 寺社を見てみたく訪れてみた。 すでに越生の梅は最盛期を過ぎて 散り始めている頃だった。 2月の半ばから3月頭までがいい時期なのかな。 虚...