二つの林檎
二つの林檎 以前、100円ショップに寄ったときに 板を買っていた。 いつか絵の基板として使えるのではないか、 と思ったからだ。 今回の絵はタテ長の絵である。 このようなタテヨコ比率の キャンバスはない。 特注のキャンバス...
WORK-S二つの林檎 以前、100円ショップに寄ったときに 板を買っていた。 いつか絵の基板として使えるのではないか、 と思ったからだ。 今回の絵はタテ長の絵である。 このようなタテヨコ比率の キャンバスはない。 特注のキャンバス...
WORK-S一本杉稲荷神社(いっぽんすぎいないりじんじゃ) 今回は2022年の夏に川越の郊外で見た 「一本杉稲荷神社」の風景をアイビスペイントで 描いてみた。 川越市内は、観光名所なので、いつもやたら人が多い。 だが、...
WORK-Sアイビスペイントで描いてみた 今回の絵はパソコンからダウンロードした 「Ibis paint(アイビスペイント)」という お絵かきソフトを利用して描いた絵である。 アナログ人間なので、絵はチューブから絞り出...
WORK-S静物画を描く テーブルの上に 林檎、蜜柑、洋梨を置いた。 3つの果物の配置 いろいろと試してみた。 無限にある…。 いろいろと配置をためしてみる。 なかなか決まらない。 静物画の物の配置、 絵を見ているときは、 瓶がある...
WORK-S鳥居の影 よく行く地元の神社。 夏の暑い日、昼間に参拝した。 参道を帰って仕事に戻るのもいいが、 玉砂利をガシャガシャ 踏みしめて歩くのも好きである。 参道を外れて玉砂利を歩き 鳥居をくぐって行こうとしたとき 鳥居の影が...
WORK-S作品-S(WORK-S)の開始 今まで自分の趣味である神社参拝をしていて 題材を「狛犬」と「神社」を主に描いてきたが それ以外の絵画も描きたくなってきたので あらたに「作品-S」のカテゴリを作ってみた。 別の意味で挑戦で...