白鳥神社・吽形狛犬
白鳥神社(しらとりじんじゃ)へ行く 2020年の2月の始め 麻生区方面の神社を見に行った。 ひとつは、細山神明社を狛犬を見に行くためだったが、 この白鳥神社も見たい狛犬だった。 狛犬で有名な「たくきさん」のホームページに...
白鳥神社(しらとりじんじゃ)へ行く 2020年の2月の始め 麻生区方面の神社を見に行った。 ひとつは、細山神明社を狛犬を見に行くためだったが、 この白鳥神社も見たい狛犬だった。 狛犬で有名な「たくきさん」のホームページに...
田無神社(たなしじんじゃ)を参拝 僕がよく利用しているアプリ 「神社がいいね」。 アプリを利用して参拝している人は 神社の写真を撮ってアップしているので、 どこそこの神社に行ったことが 全国的に分かってとても興味深い。 ...
小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)の行き道 小野照崎神社は学問関係の ご利益があるという神社。 あの平安時代初期の文人として知られる 小野篁(おののたかむら)※や ※小倉百人一首では参議篁(さんぎたかむら...
船堀日枝神社(ふなぼりひえじんじゃ)の狛犬 都営新宿線の船堀駅を降りて 徒歩10分ぐらいで船堀日枝神社に着く。 日枝神社なので 山王タイプの鳥居かと思ったが、 ここは、最初に神明鳥居があり、 次に明神鳥居が...
上南畑神社(かみなんばたじんじゃ)へ行く 東武東上線・鶴瀬駅から徒歩であれば 40分はかかるだろう、 上南畑神社は駅からは遠い位置にある。 Googleマップで神社を検索すると コメントが現在、4件ほど。 ということは、...
加治神社(かじじんじゃ)へ向かう ヒャホホ!!!!! ナハハハハ\(^o^)/ この狛犬そのように笑っている ように見えません? 僕にはそのように笑い声が聞こえたのだ。 僕が初めて見たのは、 ネットでググ...
上水子ノ氷川神社(かみみずこのひかわじんじゃ)へ 僕は2019年の秋、車で 富士見市近辺の神社を回ってみようと 出かけた。 今回の題材の場所は、上水子ノ氷川神社である。 みずほ台駅から徒歩だと20分はかかる。 畑と民家に...
赤坂氷川神社(あかさかひかわじんじゃ)へ行く Google Mapsで赤坂氷川神社を検索すると 写真だけで1500枚以上がアップされている。 それだけ多くの人が訪れ参拝されている神社だ。 電車で行くには3つ...
坂之下天神社(さかのしたてんじんしゃ)へ行く 川越方面の神社巡りに 車で向かったが、ここ 坂之下天神社は、英(はなぶさ)インターから 5分もあれば着いた。 電車だと武蔵野線・新座駅から 徒歩30分ぐらいはある遠い距離にあ...
北谷稲荷神社・天満宮の阿形狛犬 JR原宿駅を降りて 代々木体育館方面に行き 線路沿いを通って NHK方面を行く途中に 北谷稲荷神社(きたやいなりじんじゃ)に着く。 徒歩10分ぐらいである。 スマホを持って僕...